建築現場の現場補助|その他の建設の職業

株式会社 藤原木材産業

  • 島根県出雲市白枝町790-3
  • 月額:200,000円 〜 235,000円
  • 正社員
  • マイカー通勤可
  • 学歴不問
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 残業なし
  • 看護休暇取得実績あり
  • UIJターン歓迎
  • 女性活躍
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
受理安定所
出雲公共職業安定所
求人番号
32030-09903241
募集人数
1人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
不可
オンライン自主応募について
受付年月日
2024年12月02日
紹介期限日
2025年02月28日

仕事内容

現場監督の補助、小口リフォーム工事を中心に行って頂きます。将来は、現場監督、設計などの業務も職歴や能力によって行って頂きます。最初の段階では経験が浅くても指導します。小口工事の内容としては、住宅のメンテナンス(外壁、内部、建具調整、水回りなどの点検
・修繕)を中心に行って頂くとともに、現場監督の指示に従い、運搬業務や補助業務があります。変更範囲:変更なし

会社の特徴

自然素材、パッシブソーラーを用いて住む人の健康と環境を守るエコハウスの建築、地域の景観をつくる街創りのための宅地開発などが事業の柱です。

事業内容

住宅建築、宅地分譲一般建築

応募資格

採用人数 1人
募集理由
欠員補充
産業分類 製材業,木製品製造業
募集職種 建築現場の現場補助
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 なし
年齢 (59歳以下)
学歴 不問
必要な経験等 建築関連に関わる知識、技術があれば尚可
必要なPCスキル エクセル、ワードが使えれば可
必要な免許・資格 免許・資格名
自動車免許
必須 (AT限定可)
試用期間 あり (3カ月)
試用期間中の労働条件
同条件
UIJターン 歓迎

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)200,000円~235,000円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
180,000円~210,000円
手当(定期) -
手当(その他) -
固定残業代 あり (20,000円~25,000円)
時間外労働の有無にかかわらず定額を支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給する。
賃金締切日 固定(月末以外) 毎月 20 日
賃金支払日 固定(月末以外) 当月 25 日
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
あり
賞与回数(前年度実績)
2回
賞与金額
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
退職金制度 あり(勤続 3年以上)

労働日数・時間

就業時間 (1)8時00分~17時30分
休憩時間 90分
時間外労働 15時間(月平均)
36協定における特別条項
なし
労働日数 21.6(月平均)
定年制 あり (一律 60歳)
勤務延長 あり (上限 65歳まで)
再雇用 あり (上限 65歳まで)

休日

休日数 105日(年間)
休日について 休日
日祝日その他
週休二日制
その他
その他
年間休日105日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生 財形
マイカー通勤 可能(駐車場あり)
通勤手当 実費支給(上限あり)

月額 3,000円

企業年金 厚生年金基金
退職金共済 あり
看護休暇取得実績 あり
受動喫煙対策 なし(喫煙可)

求人事業所

事業所名 株式会社 藤原木材産業( カブシキガイシヤ フジハラモクザイサンギヨウ )

法人番号:3280001003384

ホームページ http://www.fujiharamokuzai.co.jp
所在地 〒693-0006
島根県出雲市白枝町790-3
従業員数 企業全体:8人
就業場所:8人
女性人数:4人
パート人数:2人
設立年 昭和34年
資本金 2,000万円
電話番号 0853-21-0841
FAX 0853-21-0847
メールアドレス [email protected]

特記事項

求人に関する
特記事項
これから弊社は新築のみならず、リノベーションや店舗なども積極的に手掛けていきたいと思います。 出雲は現在空き家が3000戸超あり、将来的に地域の問題となっていきます。そうした社会課題にも建築は解決策の一つになると考えています。 自分で何かを作ったり、絵を描いたりしたとき、楽しいと思いませんでしたか。 それを出雲市というキャンバスに自分たちの想いを描いていきませんか。 古い建物が新しく生まれ変わったとき、何も無い空間に建物が出来たとき、困っているお客様の問題が解決できたとき、建築をやっていて良かったと思います。 衣食住と言いますが、国家資格が無いと出来ないのが「住」です。それほどヒトが生きるうえで必要で大切な仕事です。出雲市で「住」に対してどれだけ貢献できるか。 一緒に人間性、技術力を磨き、役に立つ人間に成長していきましょう。 

応募

受付年月日 2024年12月02日
紹介期限日 2025年02月28日
オンライン自主応募 不可
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 32030-09903241
管轄 出雲公共職業安定所
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後 5日以内
通知方法 電話 Eメール
選考日時 随時
選考場所 〒 693-0006
島根県出雲市白枝町790-3
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書 -
応募書類の送付方法
Eメール 郵送 求職者マイページ
郵送の送付場所
〒 693-0006
島根県出雲市白枝町790-3
応募書類の返戻 選考後は返却