転勤の可能性 | なし |
---|---|
年齢 | (66歳以下) |
学歴 | 必須:高校以上 |
必要な経験等 | ・原材料(20~25kg)を運ぶことができること。 ・共同作業で麺を作るので協調性も必要です。 |
必要な免許・資格 | 不問 |
試用期間 | あり
(2ヶ月) 試用期間中の労働条件 同条件 |
UIJターン | 歓迎 |
製麺工場作業員(製麺)|他の食料品製造・加工処理工
民サ麺業 株式会社
- 香川県高松市勅使町653-2 高松南郵便局の近く(南側)となります。 コトデンバス田中バス停・駅
- 月額:180,000円 〜 240,000円
- 正社員
- オンライン
- マイカー通勤可
- 免許・資格不問
- 試用期間あり
- 通勤手当あり
- 昇給あり
- 賞与あり
- 残業なし
- 週休二日制
- UIJターン歓迎
- 女性活躍
- 社会保険完備
- 長期勤務
- 残業少ない
- 受理安定所
- 高松公共職業安定所
- 求人番号
- 37010-30318841
- 募集人数
- 1人
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし - オンライン自主応募
- 可能
オンライン自主応募について - 受付年月日
- 2024年12月05日
- 紹介期限日
- 2025年02月28日
仕事内容
讃岐うどんをはじめ、そば、ラーメンなど、いろいろな麺を製造するお仕事です。小麦粉やそば粉などの原材料を練り機に入れて生地を作り、その生地を製麺し、できあがった麺を計量して袋詰めするまで、製造から出荷までの製麺に関わる業務全般に携わっていただきます。重たい原材料を運んだり、ミリ単位の精度で製麺機を取り扱ったり、大変な仕事も多いですが皆で協力して美味しい麺を製造していきます。★未経験者歓迎!ひとつひとつ丁寧に教えていきます。
*変更範囲:会社の指定する業務の範囲であり
会社の特徴
昭和51年創業以来順調に業績を伸ばし、今後一層の発展が期待できる。
事業内容
麺製造及び観光みやげ卸売業。
応募資格
採用人数 |
1人 募集理由 増員 |
---|---|
産業分類 | その他の食料品製造業 |
募集職種 | 製麺工場作業員(製麺) |
雇用形態 |
正社員 正社員登用の有無 なし 正社員登用の実績(過去3年間) - |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めなし - 契約更新の可能性 なし |
賃金・手当
賃金形態等 | 月給 |
---|---|
給料 | 月額(a+b)180,000円~240,000円 ※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c) |
基本給 |
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~240,000円 |
手当(定期) | - |
手当(その他) | - |
---|---|
固定残業代 | なし |
賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 20 日 |
賃金支払日 | 固定(月末) |
賞与 |
賞与制度 あり 賞与(前年度実績) あり 賞与回数(前年度実績) 2回 賞与金額 賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績) |
昇給 |
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 昇給率 1月あたり 1.00% ~ 5.00%(前年度実績) |
退職金制度 | なし |
労働日数・時間
就業時間 | (1)8時00分~17時00分 |
---|---|
休憩時間 | 60分 |
時間外労働 |
10時間(月平均) 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等季節的要因による受注 ・一般顧客集中による業務の繁忙 |
労働日数 | 21.6(月平均) |
定年制 | あり (一律 67歳) |
---|---|
勤務延長 | なし |
再雇用 | あり (上限 70歳まで) |
休日
休日数 | 105日(年間) |
---|---|
休日について |
休日 日その他 週休二日制 毎週 その他 日曜に加えて月平均4日~6日の公休あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
環境・待遇
加入保険 | 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生 |
---|---|
マイカー通勤 | 可能(駐車場あり) |
通勤手当 |
実費支給(上限あり) 月額 10,000円 |
受動喫煙対策 |
あり(屋内禁煙) 特記事項 屋外に喫煙所あり |
---|
求人事業所
事業所名 | 民サ麺業 株式会社
法人番号:8470001003930 |
---|---|
ホームページ | http://minsa.jp |
所在地 |
〒761-8058 香川県高松市勅使町652-3 |
従業員数 |
企業全体:71人 就業場所:41人 女性人数:2人 パート人数:32人 |
設立年 | 昭和47年 |
---|---|
資本金 | 2,000万円 |
電話番号 | 087-865-0709 |
FAX | 087-866-6289 |
メールアドレス | [email protected] |
特記事項
求人に関する 特記事項 |
*オンライン自主応募可、その場合はハローワークからの紹介状を不要とする |
---|
応募
受付年月日 | 2024年12月05日 |
---|---|
紹介期限日 | 2025年02月28日 |
オンライン自主応募 | 可能 オンライン自主応募について |
求人区分 | 一般(フルタイム) |
求人番号 | 37010-30318841 |
管轄 | 高松公共職業安定所 |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後 7日以内 |
通知方法 | 電話 Eメール |
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒 761-8058 香川県高松市勅使町652-3 最寄り駅 コトデンバス田中バス停・駅 から 徒歩2分 |
応募書類等 |
応募書類等 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 - 応募書類の送付方法 求職者マイページ その他の送付方法 基本面接時に手渡し - |
応募書類の返戻 | 選考後は返却 |