電気機器の据付とその配線工事、新築・改築の電気工事|電気工事作業員

有限会社 ミタニ

  • 新潟県新潟市東区本所1丁目7-9
  • 月額:198,000円 〜 415,000円
  • 正社員
  • オンライン
  • マイカー通勤可
  • 学歴不問
  • 未経験OK
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 交替勤務
  • 残業なし
  • 週休二日制
  • UIJターン歓迎
  • 書類選考なし
  • 女性活躍
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
  • 残業少ない
受理安定所
新潟公共職業安定所
求人番号
15010-45710941
募集人数
3人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
可能
オンライン自主応募について
受付年月日
2024年12月19日
紹介期限日
2025年02月28日

仕事内容

電気工事エアコン取付家庭用電化製品の取付など変更範囲:会社の定める業務

会社の特徴

創業から27年を経て少しづつですが大手企業様ともおつきあいさせて頂ける様になり、業務は多忙となっています。周囲の作業者や同僚と共に良い技術員になれる事と思います。

事業内容

家庭用業務用を問わず電気機械設備の設計及び据付工事を行なう工事店です。主にエアコンの据付を中心に、照明・換気扇・アンテナなどの取付、又それに伴う電気配線も行ないます。

応募資格

採用人数 3人
募集理由
増員
産業分類 機械器具設置工事業
募集職種 電気機器の据付とその配線工事、新築・改築の電気工事
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 なし
年齢 (18歳 ~ 59歳)
学歴 不問
必要な経験等 不問
必要なPCスキル パソコンさわれる程度
必要な免許・資格 免許・資格名
・第二種電気工事士(あれば尚可)
自動車免許
必須 (AT限定可)
試用期間 あり (3か月程度)
試用期間中の労働条件
同条件
UIJターン 歓迎

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)198,000円~415,000円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
198,000円~415,000円
手当(定期) -
手当(その他) 資格手当:1,000 ~10,000円 家族手当:1,000 ~ 5,000円  *資格手当には電気工事士や各種主任技術者を基本として、建設系車両免許、配管等各種技能士などの業務に係わる事項に対して一定額を決めてあります。
固定残業代 なし
賃金締切日 固定(月末以外) 毎月 25 日
賃金支払日 固定(月末以外) 翌月 10 日
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
あり
賞与回数(前年度実績)
2回
賞与金額
賞与月数 計 1.25ヶ月分(前年度実績)
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 8,800 円 ~ 25,500 円(前年度実績)
退職金制度 なし

労働日数・時間

就業時間 交替制(シフト制)
(1)7時00分~17時00分
(2)8時00分~18時00分
(3)9時00分~19時00分

業務内容や対応する現場によって変わります、 工事現場の場合は7時スタート一般家庭の場合は9時スタートなど
休憩時間 120分
時間外労働 8時間(月平均)
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等深夜作業年に数回発生
労働日数 20.4(月平均)
定年制 あり (一律 60歳)
勤務延長 なし
再雇用 あり (上限 65歳まで)

休日

休日数 120日(年間)
休日について 休日
日祝日その他
週休二日制
毎週
その他
土曜日と月曜日どちらか選択で休日として週休2日とします、休日カレンダーあります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤 可能(駐車場あり)
通勤手当 実費支給(上限あり)

月額 15,000円

退職金共済 あり
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

求人事業所

事業所名 有限会社 ミタニ( ユウゲンガイシヤ ミタニ )

法人番号:3110002006411

所在地 〒950-0804
新潟県新潟市東区本所1丁目7-9
従業員数 企業全体:5人
就業場所:4人
女性人数:1人
設立年 平成2年
資本金 300万円
電話番号 025-270-4530
FAX 025-270-8533
メールアドレス [email protected]

特記事項

選考に関する特記事項 多くの方々との共同作業につき、元気な対応で仕事を進められると良い
求人に関する
特記事項
注意事項として仕事柄脚立や梯子を使用する機会が多いため多少の体力も要しますし、足場上や屋根の上も行きます、そのため高所不可の方はあらかじめお知らせください。  ※オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)   
*18歳以上の方を募集(労基法第61条年少者の深夜営業)   【PR情報あり】

応募

受付年月日 2024年12月19日
紹介期限日 2025年02月28日
オンライン自主応募 可能
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 15010-45710941
管轄 新潟公共職業安定所
選考方法 面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
書類選考後、面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後 7日以内
面接選考結果通知
面接後 2日以内
通知方法 電話
選考日時 随時
選考場所 〒 950-0804
新潟県新潟市東区本所1丁目7-9
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書 -
応募書類の送付方法
Eメール 郵送 求職者マイページ
郵送の送付場所
〒 950-0804
新潟県新潟市東区本所1丁目7-9
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄