技術系総合職(生産技術部)(正社員)|機械製造技術者

株式会社 ダイハツメタル

  • 兵庫県川西市東久代2丁目1-13 JR北伊丹駅から徒歩13分
  • 月額:270,000円 〜 350,000円
  • 正社員
  • マイカー通勤可
  • 転勤なし
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 残業なし
  • 週休二日制
  • 育児休業取得実績あり
  • 介護休業取得実績あり
  • 書類選考なし
  • 女性活躍
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
  • 土日休み
受理安定所
伊丹公共職業安定所
求人番号
28070-08282841
募集人数
2人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
不可
オンライン自主応募について
受付年月日
2024年12月20日
紹介期限日
2025年02月28日

仕事内容

生産技術部は機械生技室
・鋳造正技室
・生技開発室の3つに分かれており、ご経験に応じて、以下の分野をお任せしたいと考えております。
・機械生技室:切削などの部品加工工程における設備ライン、内製化している加工機械の製造やメンテナンスを担当。
・鋳造技術室:鋳造工程における設備ラインを担当。
・生技開発室:新素材開発、新工法開発を担当※変更範囲:会社が定める業務

会社の特徴

自動車製造のダイハツ工業(株)の子会社として主に自動車用部品の製造、機械加工を行っています。

事業内容

自動車用の鋳鉄、アルミ鋳造部品の製造および機械加工。

応募資格

採用人数 2人
募集理由
増員
産業分類 自動車・同附属品製造業
募集職種 技術系総合職(生産技術部)(正社員)
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 あり
年齢 (59歳以下)
学歴 必須:高校以上
必要な経験等 生産技術や生産準備に関するご経験をお持ちの方
必要な免許・資格 免許・資格名
自動車免許
あれば尚可 (AT限定可)
試用期間 あり (3ヶ月)
試用期間中の労働条件

日給制となり、日給額は「基本給÷月所定労働日数20.3日」となります。

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)270,000円~350,000円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
270,000円~350,000円
手当(定期) -
手当(その他) -
固定残業代 なし
賃金締切日 固定(月末)
賃金支払日 固定(月末以外) 翌月 10 日
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
あり
賞与回数(前年度実績)
2回
賞与金額
賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
昇給率 1月あたり 5.13% ~ 5.13%(前年度実績)
退職金制度 あり(勤続期間不問)

労働日数・時間

就業時間 フレックスタイム制
(1)8時00分~16時45分

フレックスタイム制度あり コアタイム:10時00分~15時00分 フレキシブルタイム:7時00分~10:00分           15時00分~22:00分
休憩時間 45分
時間外労働 20時間(月平均)
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等需要期や受注量の増加により生産が著しく増える場合等、年6回を上限とし、月100時間未満、年720時間まで可。
労働日数 20.3(月平均)
定年制 あり (一律 60歳)
勤務延長 なし
再雇用 あり (上限 65歳まで)

休日

休日数 121日(年間)
休日について 休日
土日その他
週休二日制
毎週
その他
夏季休暇、年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤 可能(駐車場あり)
通勤手当 実費支給(上限なし)
企業年金 確定拠出年金
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

求人事業所

事業所名 株式会社 ダイハツメタル( カブシキガイシヤ ダイハツメタル )

法人番号:5140001080361

ホームページ https://www.d-metal.co.jp
所在地 〒666-0023
兵庫県川西市東久代2丁目1-13
従業員数 企業全体:863人
就業場所:136人
女性人数:15人
パート人数:6人
労働組合の有無 あり
設立年 昭和42年
資本金 2億500万円
電話番号 072-759-1215
FAX 072-759-4434

特記事項

求人に関する
特記事項
※通勤手当は使用する車両のメーカーにより異なります。

応募

受付年月日 2024年12月20日
紹介期限日 2025年02月28日
オンライン自主応募 不可
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 28070-08282841
管轄 伊丹公共職業安定所
選考方法 面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
書類選考後、面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後 7日以内
面接選考結果通知
面接後 7日以内
通知方法 郵送
選考日時 後日連絡
選考場所 〒 666-0023
兵庫県川西市東久代2丁目1-13
最寄り駅
JR 北伊丹駅 から 徒歩13分
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 -
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒 666-0023
兵庫県川西市東久代2丁目1-13
応募書類の返戻 選考後は返却