現場管理《未経験者歓迎/土日祝休み/完全週休二日制》|配管工

伊藤冷機工業 株式会社

  • 福島県南相馬市原町区金沢字堤上138-1 JR常磐線原ノ町駅から車10分
  • 月額:250,000円 〜 430,000円
  • 正社員
  • マイカー通勤可
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 残業なし
  • 週休二日制
  • 育児休業取得実績あり
  • 介護休業取得実績あり
  • 看護休暇取得実績あり
  • UIJターン歓迎
  • 書類選考なし
  • 女性活躍
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
  • 残業少ない
  • 土日休み
  • 年間休日多い
受理安定所
相双公共職業安定所
求人番号
07120-03696241
募集人数
3人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
不可
オンライン自主応募について
受付年月日
2024年12月27日
紹介期限日
2025年02月28日

仕事内容

○本社工事部設備設計管理課にて、現場の工程、積算、安全管理等の他、図面作成他の業務に当たっていただきます。○主な工事内容として、給排水設備、空調換気設備、冷凍冷蔵設備工事他。(公共工事、一般住宅)○工事エリアは主に浜通りです。
*変更範囲:なし

会社の特徴

会社は原町区郊外にあり、作業環境も良く、教育訓練を通じ、人間形成を図り、信用と社会奉仕をモットーに取組んでいます

事業内容

総合設備工事事業:空調設備工事・上下水道設備工事・太陽光発電システム設置工事。一般住宅、店舗、オフィス、工場の空調給排水や太陽光発電、冷熱厨房の設備設計、施工、保守メンテナンス。

応募資格

採用人数 3人
募集理由
増員
産業分類 管理,補助的経済活動を行う事業所(25はん用機械器具製造業)
募集職種 現場管理《未経験者歓迎/土日祝休み/完全週休二日制》
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 なし
年齢 (59歳以下)
学歴 必須:高校以上
必要な経験等 *現場監理経験者。
必要なPCスキル *ワード又はエクセルで図形、イラストを取り入れた文書の作成が できる、エクセルでグラフの作成ができる。
必要な免許・資格 免許・資格名
・その他の建築技術関係資格(あれば尚可)
自動車免許
必須 (AT限定不可)
試用期間 あり (3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
UIJターン 歓迎

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)250,000円~430,000円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
250,000円~430,000円
手当(定期) -
手当(その他) ・インフレ手当あり
固定残業代 なし
賃金締切日 固定(月末以外) 毎月 20 日
賃金支払日 固定(月末)
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
あり
賞与回数(前年度実績)
2回
賞与金額
賞与月数 計 1.8ヶ月分(前年度実績)
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
退職金制度 あり(勤続 1年以上)

労働日数・時間

就業時間 (1)8時00分~17時00分
休憩時間 75分
時間外労働 6時間(月平均)
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等通常の受注が大幅に集中し納期がひっ迫したときは、1年間に6回を限度として1ヶ月80時間まで、1年420時間までできる。
労働日数 20.0(月平均)
定年制 あり (一律 60歳)
勤務延長 なし
再雇用 あり (上限 65歳まで)

休日

休日数 126日(年間)
休日について 休日
土日祝日その他
週休二日制
毎週
その他
*年末年始休暇 *夏期休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生 財形
マイカー通勤 可能(駐車場あり)
通勤手当 実費支給(上限あり)

月額 24,000円

退職金共済 あり
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
受動喫煙対策 あり(喫煙室設置)
特記事項
指定喫煙場所あり。

求人事業所

事業所名 伊藤冷機工業 株式会社( イトウレイキコウギョウ カブシキガイシャ )

法人番号:8380001015489

ホームページ http://irk-eco.com
所在地 〒975-0021
福島県南相馬市原町区金沢字堤上138-1
従業員数 企業全体:33人
就業場所:30人
女性人数:6人
パート人数:2人
設立年 昭和47年
資本金 5,000万円
電話番号 0244-22-0101

特記事項

求人に関する
特記事項
・36協定届出済み  
*給与は年齢、経験、資格等により決定します。 
*昇給、賞与は業績状況や能力等によります。 
*正規賞与は勤務1年以上の場合支給します。          (1年未満は準賞与を支給) 
*弔慰見舞金制度。 
*県互助会制度加入。  ※ハローワーク紹介後、応募書類を郵送またはご持参ください。  書類選考後、面接日時を連絡いたします。  ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず    労働条件通知書を交わしてください。 

応募

受付年月日 2024年12月27日
紹介期限日 2025年02月28日
オンライン自主応募 不可
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 07120-03696241
管轄 相双公共職業安定所
選考方法 面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
書類選考後、面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後 5日以内
面接選考結果通知
面接後 5日以内
通知方法 郵送 Eメール
選考日時 随時
選考場所 〒 975-0021
福島県南相馬市原町区金沢字堤上138-1 伊藤冷機工業 株式会社
最寄り駅
JR常磐線 原ノ町駅 から 車10分
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 その他の応募書類
紹介状電子のみ可
応募書類の送付方法
郵送
その他の送付方法
又は持参
郵送の送付場所
〒 975-0021
福島県南相馬市原町区金沢字堤上138-1 伊藤冷機工業 株式会社
応募書類の返戻 選考後は返却