マシンオペレーター  ★事前の工場見学歓迎です|数値制御金属工作機械工

有限会社 鍬田精密工業

  • 鳥取県倉吉市東鴨33-1
  • 月額:175,000円 〜 200,000円
  • 正社員
  • トライアル雇用
  • マイカー通勤可
  • 未経験OK
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 残業なし
  • 育児休業取得実績あり
  • 外国人雇用実績あり
  • UIJターン歓迎
  • 女性活躍
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
受理安定所
倉吉公共職業安定所
求人番号
31030-00306251
募集人数
2人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
不可
オンライン自主応募について
受付年月日
2025年01月14日
紹介期限日
2025年03月31日

仕事内容

○旋盤やマシニングを操作し金属製品を機械加工するお仕事です
・作業手順や加工手順を理解した上で、自動車部品などの製品加工を行います。☆ベテラン作業員がサポートします。設備に加工プログラムが組み込まれているので、初めてでも安心です。※経験を積まれてからは設備の段取り替え作業も行って頂きます。(変更範囲:会社が定める業務)

会社の特徴

昭和54年創業の42年の歴史・実績のある鳥取県倉吉市の会社です。常に新しい事への挑戦意識を持ち、時代の波に負けない企業づくりを目指し、社員一同で乗り越えていきます。

事業内容

SUS・チタン等の難材からアルミニウム・マグネシウム等の非鉄金属変形物・薄物の金属機械加工を行っています。自動車・バイク・船・農業機器・産業機器などの部品を製造しております。

応募資格

採用人数 2人
募集理由
増員
産業分類 自動車・同附属品製造業
募集職種 マシンオペレーター  ★事前の工場見学歓迎です
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 なし
年齢 (18歳 ~ 64歳)
学歴 必須:高校以上
必要な経験等 不問
必要な免許・資格 免許・資格名
自動車免許
あれば尚可 (AT限定可)
試用期間 あり (3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
研修制度 あり
UIJターン 歓迎

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)175,000円~200,000円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日)
175,000円~200,000円
手当(定期) -
手当(その他) ・残業手当
・夜勤手当
・休日手当
・家族手当
固定残業代 なし
賃金締切日 固定(月末以外) 毎月 25 日
賃金支払日 固定(月末)
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
なし
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
退職金制度 あり(勤続 2年以上)

労働日数・時間

就業時間 変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時15分~17時00分
(2)20時15分~5時00分

(1)(2)1週間毎の交替制勤務です。 ※(1)のみの勤務希望に関してもご相談下さい。
休憩時間 70分
時間外労働 30時間(月平均)
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等納期がひっ迫したときは6回を限度として1ヶ月80時間まで延長でき、1年720時間まで延長できる。
労働日数 22.5(月平均)
定年制 あり (一律 65歳)
勤務延長 なし
再雇用 なし

休日

休日数 95日(年間)
休日について 休日
日その他
週休二日制
その他
その他
※会社カレンダーによる 土曜日・祝日はほとんど休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生 財形
マイカー通勤 可能(駐車場あり)
通勤手当 実費支給(上限あり)

月額 15,000円

退職金共済 あり
育児休業取得実績 あり
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

求人事業所

事業所名 有限会社 鍬田精密工業( ユウゲンガイシャ クワタセイミツコウギョウ )

法人番号:6270002010007

ホームページ https://kuwataseimitu.com
所在地 〒682-0834
鳥取県倉吉市東鴨33-1
従業員数 企業全体:35人
就業場所:35人
女性人数:7人
設立年 昭和54年
資本金 1,000万円
電話番号 0858-28-4958
FAX 0858-28-3691
メールアドレス [email protected]

特記事項

選考に関する特記事項 *簡単な筆記試験(一般常識)
求人に関する
特記事項

*賞与は業績、勤務実績により決定します。  
*トライアル雇用併用求人(期間:3ヶ月、労働条件:同じ)  
*駐車場あり:無料    

応募

受付年月日 2025年01月14日
紹介期限日 2025年03月31日
オンライン自主応募 不可
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 31030-00306251
管轄 倉吉公共職業安定所
選考方法 面接(予定1回) 筆記試験
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後 5日以内
通知方法 郵送 電話
選考日時 随時
選考場所 〒 682-0834
鳥取県倉吉市東鴨33-1
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) その他の応募書類
 履歴書は自筆
応募書類の送付方法

その他の送付方法
面接時に持参 -
応募書類の返戻 選考後は返却