施設管理・設備修繕・設備改修補助(ワイド・時間型)|ビル設備管理員

地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター

  • 東京都江東区青海2-4-10 ゆりかもめテレコムセンター駅から徒歩3分
  • 月額:248,000円
  • 正社員以外(ワイドキャリアスタッフ・時間型)
  • オンライン
  • 年齢不問
  • 学歴不問
  • 免許・資格不問
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 残業なし
  • 週休二日制
  • 育児休業取得実績あり
  • 書類選考なし
  • 社会保険完備
  • 駅チカ
  • 残業少ない
  • 土日休み
受理安定所
木場公共職業安定所
求人番号
13130-04971151
募集人数
1人
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
令和7年4月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性
あり (条件付きで更新あり)
オンライン自主応募
可能
オンライン自主応募について
受付年月日
2025年02月17日
紹介期限日
2025年04月30日

仕事内容

研究施設の設備管理に関する補佐業務をご担当いただきます。具体的には



・ビル設備管理会社を用いた設備管理の補佐業務
・施設
・設備(建築
・機械
・電気ほか)の修繕
・改修工事発注の補佐業務等変更範囲:変更無し

会社の特徴

地方独立行政法人法に基づき、東京都が設立した公設試験研究機関です。地方公務員とほぼ同等の勤務条件で、福利厚生面も非常に充実しています。

事業内容

中小企業振興のための技術支援、製品開発支援、研究開発等

応募資格

採用人数 1人
募集理由
欠員補充
産業分類 都道府県の機関
募集職種 施設管理・設備修繕・設備改修補助(ワイド・時間型)
雇用形態 正社員以外
正社員以外の名称
ワイドキャリアスタッフ・時間型
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
2021年度:3名 ※一定条件を満たす場合
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
令和7年4月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性
あり (条件付きで更新あり)
転勤の可能性 なし
年齢 不問
学歴 不問
必要な経験等 ・業務委託、工事、物品購入の発注業務の経験 ・ビル設備管理業務(設備員)の経験 ・CADソフトの操作経験
必要なPCスキル ・PCの基本的な操作ができること(Word、Excel、電子メール必須)。
必要な免許・資格 不問
試用期間 あり (1か月)
試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

賃金形態等 時給 1,600 円~1,600 円
給料 月額(a+b)248,000円~248,000円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
248,000円~248,000円
手当(定期) -
手当(その他) 月給(概算)=時給×7.75時間×20.0日
固定残業代 なし
賃金締切日 固定(月末)
賃金支払日 固定(月末以外) 翌月 15 日
賞与 賞与制度
なし
賞与(前年度実績)
なし
昇給 昇給制度
なし
昇給(前年度実績)
なし
退職金制度 なし

労働日数・時間

就業時間 (1)9時00分~17時45分
(2)8時30分~17時15分

(1)(2)の希望は相談に応じます 
休憩時間 60分
時間外労働 5時間(月平均)
36協定における特別条項
なし
労働日数 20.0(月平均)
定年制 なし
勤務延長 なし
再雇用 なし

休日

休日数 124日(年間)
休日について 休日
土日祝日その他
週休二日制
毎週
その他
夏季休暇5日、年末年始休暇、病気休暇、介護休暇等
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤
通勤手当 実費支給(上限あり)

月額 55,000円

育児休業取得実績 あり
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

求人事業所

事業所名 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター( チホウドクリツギョウセイホウジン トウキョウトリツサンギョウギジュツケンキュウセンター )

法人番号:6010605002434

ホームページ http://www.iri-tokyo.jp
所在地 〒135-0064
東京都江東区青海2-4-10
従業員数 企業全体:340人
就業場所:10人
パート人数:1人
労働組合の有無 あり
設立年 平成18年
資本金 280億円
電話番号 03-5530-2762
FAX 03-5530-2458

特記事項

求人に関する
特記事項
※契約期間満了の際、契約を更新する場合があります (契約を更新する場合は1年更新となります)。 ※通算継続雇用期間が5年を超え、希望された場合は無期雇用化する制度があります。 ※都産技研での雇用実績がある場合は、その期間を通算継続雇用期間に含みます。  ※質問等がない場合は、事前連絡は不要です。下記送付先へ履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。  【送付先】〒135-0064  東京都江東区青海2-4-10  地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター  総務部総務課 淡路宛  
*ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。 #23区

応募

受付年月日 2025年02月17日
紹介期限日 2025年04月30日
オンライン自主応募 可能
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 13130-04971151
管轄 木場公共職業安定所
選考方法 面接(予定2回) 書類選考
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
書類選考後、面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後 10日以内
面接選考結果通知
面接後 5日以内
通知方法 郵送 電話 Eメール
選考日時 随時
選考場所 〒 135-0064
東京都江東区青海2-4-10
最寄り駅
ゆりかもめ テレコムセンター駅 から 徒歩3分
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 -
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒 135-0064
東京都江東区青海2-4-10
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄