(正)研究職/年間休日126日/残業無し|化学製品開発技術者

神戸理化学工業株式会社

  • 兵庫県神戸市東灘区魚崎西町4-4-15 JR「住吉」駅から徒歩15分
  • 月額:210,020円 〜 246,940円
  • 正社員
  • 未経験OK
  • 免許・資格不問
  • 試用期間あり
  • 通勤手当あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 育児休業取得実績あり
  • 書類選考なし
  • 女性活躍
  • 社会保険完備
  • 長期勤務
  • 年間休日多い
受理安定所
灘公共職業安定所
求人番号
28020-03506151
募集人数
2人
雇用期間
雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
オンライン自主応募
不可
オンライン自主応募について
受付年月日
2025年02月19日
紹介期限日
2025年04月30日

仕事内容

鋳造で使用する砂型硬化用の樹脂剤、接着剤、シール材等の開発試験、現地での立ち合い評価等をするお仕事です。有給が取りやすくワーク
・ライフ
・バランスを充実させることができます。■当面の業務と教育入社後2か月は、当社製品、鋳物についての研修となります。研修終了後、製品を担当し上長と相談しながら開発改良を行います
・製品となる樹脂剤の試作
・試作品となる評価試験
・完成品のユーザー使用現場での立ち合い等自分の作ったものが世に出る、ユーザーのニーズに答えられた達成感を感じられる等の先輩の声があります。
【変更範囲:会社の定める業務】

会社の特徴

昭和20年の創業以来、外に誠実、内に堅実を企業理念として揚げ新しい事にもチャレンジしていく会社です。長く勤めている方が多く、働きやすい職場です。

事業内容

鋳型を作るのに必要な鋳物砂の結合剤、接着剤、密封材等を篠山工場と本社工場で生産。全国の鋳造工場へ販売しています。神戸市産業復興財団の「神戸発・優れた技術」に企業認定

応募資格

採用人数 2人
募集理由
増員
産業分類 その他の化学工業
募集職種 (正)研究職/年間休日126日/残業無し
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
なし
正社員登用の実績(過去3年間)
-
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
-
契約更新の可能性
なし
転勤の可能性 なし
年齢 (35歳以下)
学歴 必須:大学以上
必要な経験等 不問
必要なPCスキル エクセル・ワード
必要な免許・資格 不問
試用期間 あり (2ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

賃金形態等 月給
給料 月額(a+b)210,020円~246,940円
※基本給(a)、手当定期(b)、残業代(c)
基本給 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
147,900円~173,900円
手当(定期) 加給手当  62,120 円~73,040 円
手当(その他) 家族手当:配偶者15,000円       子供一人につき4,000円 資格手当:500円~5,000円
固定残業代 なし
賃金締切日 固定(月末以外) 毎月 15 日
賃金支払日 固定(月末以外) 当月 25 日
賞与 賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
あり
賞与回数(前年度実績)
2回
賞与金額
賞与月数 計 6ヶ月分(前年度実績)
昇給 昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
退職金制度 あり(勤続 2年以上)

労働日数・時間

就業時間 変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時00分
休憩時間 60分
時間外労働 なし
36協定における特別条項
なし
労働日数 20.4(月平均)
定年制 あり (一律 60歳)
勤務延長 なし
再雇用 あり (上限 65歳まで)

休日

休日数 126日(年間)
休日について 休日
日祝日
週休二日制
その他
その他
年に1度社内イベントの為、土曜出勤あり。 年間休日が多く、尚且つ有給休暇を取得しやすい環境です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

環境・待遇

加入保険 社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤
通勤手当 実費支給(上限あり)

月額 50,000円

退職金共済 あり
育児休業取得実績 あり
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
特記事項
屋外喫煙スペース設置 

求人事業所

事業所名 神戸理化学工業株式会社( コウベリカガクコウギョウカブシキガイシャ )

法人番号:6140001002892

ホームページ https://www.koberica.co.jp
所在地 〒658-0026
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町4-4-15
従業員数 企業全体:58人
就業場所:30人
女性人数:8人
パート人数:1人
設立年 昭和20年
資本金 1億円
電話番号 078-841-1591
FAX 078-841-1689

特記事項

選考に関する特記事項 面接前にWEB適正テスト受験があります。履歴書にメールアドレ スを必ず記載下さい。面接は2回になる場合もあります。
求人に関する
特記事項
■仕事の補足と職場環境
・現研究社員は、業界未経験で入社しており、最初は分からないの  が当たり前という認識をもっています。  その為、質問しやすく誰に聞いても答えてくれる環境です。
・合成装置以外にも分析装置(液クロ、ガスクロ、熱分析顕微鏡  IR等)各種あり。   ■当社ならではの働く魅力
・必要な資格取得のサポートが受けれます。(条件あり)
・有給休暇の消化率も高く、仕事とプライベートの時間にメリハリ  をつけ、生活の充実度向上が図れます。

応募

受付年月日 2025年02月19日
紹介期限日 2025年04月30日
オンライン自主応募 不可
オンライン自主応募について
求人区分 一般(フルタイム)
求人番号 28020-03506151
管轄 灘公共職業安定所
選考方法 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
選考結果通知 選考結果通知のタイミング
書類選考後、面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後 7日以内
面接選考結果通知
面接後 7日以内
通知方法 郵送 電話
選考日時 随時
選考場所 〒 658-0026
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町4-4-15
最寄り駅
JR住吉駅 から 徒歩15分
応募書類等 応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 -
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒 658-0026
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町4-4-15
応募書類の返戻 選考後は返却